ITからOFFICEを変える。
変わる労務環境・・・。 対応するのは会社の責務です。
大事なのは4つの視点
1.危機管理
コンプライアンス支援と加重労働などを事前抑止することが重要です。
2.ワークバランス支援
所定労働時間の短縮、休日の増加、残業手当の割り増しなどの一時的な施策にとどまらず、従業員一人ひとりが、バランスよく
実現できるように支援する必要があります。
休暇管理や育児介護休業・短時間勤務やシフト変更といった管理と申請、本人や上司がリアルに確認できるといった考え方を
システムに組み込み、働き方を創造できるよう支援することが重要です。
3.セルフマネジメント
サービス残業や長時間労働など、企業の抱える様々な労務リスクを軽減するためには、従業員の勤務状況に対する意識の向上が
必要不可欠です。
本人の勤務実績や休暇の取得状況、時間外労働などを把握しセルフマネジメントをサポートすることが重要です。
本人の勤務実績や休暇の取得状況、時間外労働などを把握しセルフマネジメントをサポートすることが重要です。
4.履歴管理
「過去組織」「未来組織」と言った複数世代の情報も重要となり、組織情報の管理が必要になってきます。
これらの問題、システム化で解決しませんか?
Product
取扱商品一覧



文具・事務用品はもちろん、ハードウェア、業種ソフト、クラウド製品、
セキュリティ商品、オフィス家具、ビジネスフォン、LED、業務用エアコン等、
時代のニーズに合った商品をご提案します。
オフィスのことならケーオー商事にすべてお任せください。
コミュニケーションで、
人と企業をつなぐ。
「たとえ小さな一歩でも、昨日より確実に前へと進んでいること。」
それこそが、わたしたちケーオー商事株式会社のモットーです。
どうぞよろしくお願いいたします。
会社概要はこちら